2002.1
2002.1.31(thu)晴れ
移り変わりは激しいねぇ
明日は2月、365分の31が過去ったわけだ
昨日の替え歌は明日upしたいと思います


2002.1.30(wed)晴れ
がっくりだね
田中真紀子更迭!!!!

何がホントとか、政治とか、難しいことは全然わかんないんだけど、真紀子さんは見てて楽しかった、偉そうにしている奴の気に入らないことをしているんだろうなっていう雰囲気、言動、物腰がグッドだったのに・・・
あんまり彼女を気にしていたつもりもなかったけど、いなくなってわかる有り難味・・・僕は何か期待していたんだなぁ。ああ恋心
思えば僕の嫌いな小泉首相の最後の最後の砦、希望があるとすれば、その一点だったのかもしれない。

はなむけに・・・・一曲

我が家の幸せなんですのぉ
今日も一日無事終わり
スーパーに駆け込む8時半
今日は御寿司が半額ね
スイッチ押すなりひげ面が
マンション、競馬に女買う
テレビの中には天国ね???
こーいだってあいしたい
おっぱいぱいのぱい
最終兵器には涙です!

・・・・東京節の節で歌ってみてちょうだい
明日mp3コーナーにだそうかなあ・・・聞きたくないって???
2番3番の歌詞もつくったら送ってみてよ

2002.1.28(mon)晴れ
昨日、BBに接続しました。めちゃめちゃ早い!!



2002.1.27(sun)晴れ
昨夜、偶然にもsandiiのフラの番組情報を得て、深夜観てしまった。改めて魅力的な女性だと思った。番組中、彼女の師匠が言う祖先が我々に言葉を送るとき木の葉を揺らしたり・・・、のくだりや、踊りを考えるのではなく、踊りそのものになる・・・、のくだりがとても印象に残った。

ハワイにとっても行きたい、行きたくなってしまった。

今日はどんとさんの命日だった、ヒロ本願寺ではどうだったんだろう?

話しは変わるけど、去年、京都の西本願寺に行ったとき壁にでっかく”ばらばらでいっしょ”っていうメッセージが張ってあった。

このHPにもタイトルにHarmony with a different sound.って書いているんだけど同じ意味でしょ?もともとはちーこさんの”みんなちがって調和する”っていう言葉に凄く感じてしまって、僕なりに翻訳したんだけど、なんだか繋がっているなあと思った。

本願寺はとっても気に入って、しばらく本堂にすわっていたりして、見ていたんだけど、金色がとても綺麗で、後日、夕焼けを見ていたらその金色を 思い出すような金色の瞬間があって、その時つくづく宗教って理屈じゃないよなあって思った。だから終末とか語って人を不安に陥れるようなもんはダメだと思った。

昨日、喉がいたくて今日はあごの下が痛い、リンパ腺がはれてるみたい
風邪かいな?



2002.1.26(sat)曇りのち雪
都会の雪も田舎の雪も雪は雪、新宿を歩いていたら雪が降ってきた



2002.1.25(fri)晴れ
今日は夕方から十日市場町まで2/3のみるくのライブのリハーサルに行ってきました。今回は打楽器ヘルプということでDjembeを叩くんだけど、これが思ったように音が出なくて大変!!楽器は毎日会話していないと、お互いのコンディションがわからなくなるから緊張します。
バンドの中での呼吸やリズムには何度か合わせて慣れたつもりでいたんだけど、楽器を変えると随分違うように感じられるのと、今回は元々みるくでギターを弾いている方がいて、その人とは楽器初顔合わせで、こちらも緊張しました。
でも身体が動かなくなってしまうような変な緊張感はないし、未知である事は互いの新事実の他に自分の中の新事実も見せてくれるので、旅する時のように楽しくて、やっぱりいいなあって思います



2002.1.24(thu)晴れ
ここしばらく新しい音楽を殆ど聴いていなかったので、今日は夕方からCDショップを見てきた。東京って凄いよなあ、買わなくたって旬のアルバムはある程度聴けちゃうんだから・・・

今日のお気に入りは(買えなかったけど・・・)トップはKIP HANRAHAN、この人のやっているアルバムってどれもかっこいいんだけど今日ひとつ物凄く良いのを見つけてしまって、カエターノベローゾのライブ盤も結構いいし、これだから店に行くと困る、それまで無かった物欲が生まれちゃう。

KIPのほうは2/12にタワレコ澁谷店でDEEP RUMBAのリズム隊2人と、梅津和時さん、ハープの何たらさんがインストアライブやるみたいで、それの宣伝も兼ねてなのかな?かなり特集されてました(これは新宿店です)もしかしたら日にち間違ってるかも、これ見て行こうと思った方は自分で確認して下さい

それから、キングレコードから世界の宗教音楽っていうのが出てて、これ2500円が五十枚、全部買ったら12万5千円・・・だけど、なんか感じるとこあって、試聴は可能な限りしたんだけど購入は避けてみた。この手のフィールドワークもんはコレクションするっていう発想にすごく危険を感じます。僕はワールドミュージック指向なんだけど、ワールドミュージックの僕なりの定義は、他文化との共有を、その文化の中から発信することだと思います。要するに超えてきてほしいという事なのですが・・・

他にもいいのあったねえ、ロムものでも良いのがあった。
登川せい小先生(僕の師匠の先生であり僕も先生と呼ばさせていただいている事から、ここでも”せい小(ぐゎぁ)先生(しぇんしぇい)と呼ばさせて頂きます・・・)の独演会がCDになってて、僕はこの時ちょうど政雄先生のところにいたから観る事ができたんだけど、良いライブだった。歓声の部分には僕の声も一部分はいっています。
結局、今日購入はてるりん作品集だったりして・・・以前から気になってて、今、聴いています。

それにしたって、これ”マルテルレコード”発売だよ、東京って凄いよなあ


2002.1.23(wed)晴れ
某社のブロードバンド、ADSLモデムが到着した。我が家もこれから常時接続。セキュリティー関係を調べたらけっこう恐い事があるみたいで、詳しい方に教えてほしいです。
それにしても想像が広がる、通信速度8Mbpsだってよ!!!、ネット上でなにやろ、楽しみだ



2002.1.22(tue)快晴
昨日とはうってかわって良い天気、テンションもあがります。
今日、日本橋のにほんばし(?)を渡ってるとき、橋の真ん中に羽のはえた龍を見つけた。何度も通っているのに、こうまじまじと見るのは初めて、なんか生きてるみたいで、今にも動き出しそうだった。
あの辺り(銀座近辺)の景色は僕の東京源体験でなんか東京を初めて見た時の印象が残ってる。
ガードがあってコンクリートが土じゃないほこりにまみれて黒いくて、すごく都会を感じた・・・そんな感じ。
今、とっかかり中のレコーディング、1人で数日間やってたら、煮詰まってしまった。山へ行きたい、海へ行きたい。



2002.1.21(mon)雷雨
今日の雨凄かった、あわやの所で気付いたので大事には至らなかったけど、家庭レコーディングにはやっぱり限界ある。最近湿気が気になって仕方ないし、生楽器はメンテが大変です。

昔、雷雨を気にせず、パソコン作業していたら、一瞬停電して、およそ一日分の労力が消えた事があった、あれから僕も成長しました



2002.1.20(sun)晴れ
今月も残す所およそ10日、最近、時間が経つのがやたらと早く感じます。 昔何かで、あと10日しかないと思う事、もしくは10日もある、と思うのでは何かが違うと聞いてふーんって思ったような気がするんだけど、何だか忘れてしまった。

昨日のニュースだったと思うけど、ある事が気になっちゃって、それというのはアメリカ大統領のブッシュさんの支持率が82%っていうニュースだったんだけど、彼の諸々の所行を思いつつ、なんつー国なんだ?と思ってしまった事。加えてそれと同じようなニュースがつい最近まで日本で流れていた事。小泉さんの支持率も異様に高かったと思うけど、確かブッシュさんと似たような数字で70%とか80%とかでしょ、10人いたら7人が支持しているっていうわけで、気がついたのはそんな素晴らしい結果をもたらした記念すべき調査が僕のところには来ていない気がするという事。10人の中の7人・・・その前提の10人から門前払いをされている僕は何人だ?・・・この仕組みってどなたかご存知?


2002.1.19(sat)晴れ
テレビで虎の穴っていう番組を観てたんだけど、年収何十億円も稼ぐ方々が金を必要とする人と話して投資するかどうかを決める番組なんだけど、僕は金もうけを想像するのが好きだから、結構その高額所得者たちの言葉にふーんて思っちゃうんだけど、じゃあ僕は何の商売をしようか?と考えた時、まるでお話にならなくて、細かく考えれば考える程、金もうけって難しそうだなあと思ってしまった。

みるく(リンク参照)のぶーさんや他数人と話をしていた時、お金もうけの話題になって、凄く楽しくて、そういうネタばかりを集めたノートを作ろうかなと思ったんだけど、現在に至るまで作っていない(あんまり大きな声じゃ言えないけど、ぶーさんはノートを作っていてそれを宝箱って呼んでて、見せてって言っても見せてくれなかった・笑)
2月3日、みるくの藤沢ライブに出稼ぎ行ってきます、詳細分かり次第連絡します。


2002.1.18(fri)晴れ
久し振りに部屋に新聞屋の勧誘が来た、顔出して「仕事中なので」というと、あっさり帰ってしまった。この髭面は関係しているのだろうか?

本屋で写真集をぱらぱらとめくっていると、今時の子らが映っているやつがなんだか、すごく綺麗なんだけど薄っぺらく見えちゃって、アラーキーもどきとか同じようなのがいっぱい並んでて、若さの危うさ繊細さってこういう事?って、立ち読みおやじと化していたら、中に”俺の車”っていう本があって、覗いてみたら黄色いスカイラインを被写体に場所や角度を変えて1冊の写真集になっていて、撮影者の車への愛情がひしひしと伝わってくるようで笑ってしまった、やっぱり愛がなくちゃだめだな・・って立ち読みしながら一人うなづいてた




2002.1.17(thu)曇り時々雨
今日は我が父の誕生日、昭和18年生まれだから、はたしていくつになるのだろう?
お誕生日おめでとうございます

そして遡る数年前のこの日、神戸で大地震がありました
地震をきっかけに小学生の姉妹とすごく仲良くなったんだけど、そういえばこの前会ったのはいつだったかな?
元気にやっているのかな?

この間やったWEB BGMがアップされました
ここです

明日、雨はやむだろうか?


2002.1.15(wed)曇りのち雨
天気が悪いのも久し振りかな、こう寒いと夏がまちどおしい、やはり僕は夏がいい。冬でも森の中や自然のなかで冷たく凛とした空気を胸いっぱい吸い込むのはこの上なくすがすがしくて大好きなのだけれども、ここ東京だし・・排気ガスがどこまでもついてくる・・うちせまいし

2001年末旅覚書その2

そもそも清水寺の舞台が僕の脳裏に焼き付いたのは、まだ僕が小さかった頃から今に至まで父が何かを買ってくれる時、何かサービスをしてくれる時、決まって「よーしそれじゃ清水寺の舞台から飛び下りたつもりで・・・」と枕詞のように使っていたからでして、たまたまNHKで見た清水寺の舞台の映像と相まって(今から思えば相当いい加減に見ていたのだと思う)想像はがんがん膨らみ、そこを訪れる直前には舞台は山奥の渓谷、断がい絶壁の上にあるものとばかり思っていました。思い悩む事が多い時期だったから、その景色を胸にとどめて、飛び下りるつもり・・・を経験したかったのかも。でも実際に見た舞台は低い低い、想像よりも遥かに低かった。でもめげずに目を見開けばまずは木造建築の素晴らしさに感激して、そこは茅葺き屋根で、寺に着いたのが朝早かったので、太陽が上がると共に茅葺きの水分が蒸発して白い水蒸気が上がっていくのが見えて、それがとっても綺麗で、「うわー」なんて口をあんぐり開けて見ちゃったり、低い低いと言いつつも舞台の手すりから下を見たら、なるほど飛び下りるには恐い。死ぬかも・・。飛び下りようか飛び下りないか迷うくらいの高さ、もしかしたら生き残れるかも・・・。その位の想像の余地がある。「清水寺の舞台から飛び下りるつもりで・・・」って自殺するつもりでって意味で言ってるわけじゃないんだ! とまあ何か分かった気になって、結局、文句を言う余地も無く満喫してしまいました。

以下、また次回ということで


2002.1.15(tue)晴れ
随分、間が空いてしまいました
最近、時間を見つけて本を読んでいます、こんな波がたまにあります
本も凄く久し振りに買ってしまった、舞踏に関するもの二冊。土方巽っていう人の弟子が書いたものが1冊、もうひとつは大野一雄の稽古の言葉、先日のWEB BGMをやり終えて、ぼちぼち自分のレコーディングを始めているんだけど、僕の今現在の旬を漠然と考えていたら、”身体””異物” その辺がキーワードとしてあって、そこらへんと格闘しています
はてさてこれからどんな作品との出合いがあるのか楽しみです




2002.1.11(fri)晴れ
いつも使う道に”矢地”っていう表札があるんだけど、まさか”やじ”とは読まないだろうと思いつつも、万が一yajiと読むにしろ日本語表記は”やぢ”なんだろうなあって、とりとめもないことがその表札に気付く度に毎回頭をよぎる

今日、電車に乗っているあいだに”詩のつくりかた”っていう小学生向けの本を読んだ。普段意識してなかったことがかちっと音を立てて組まれていくような感触だった、簡単な言葉も見失っちゃえば、簡単だったってことに気付くのはとても難しい

2001年末旅覚書序

去年末の旅行は紀伊半島を中心に実家の母に車をかりて神社仏閣をまわってきました
きっかけは僕の父がよく「清水寺の舞台から飛び下りる気持ちで・・・」という言葉を使うんだけど、なんちゅーかその言葉が妙にひっかかる時期だったんだろうなぁ、今にして思えば・・・

清水寺に向かったもののその後の行程は思い付き、たまたま入った京都、西本願寺、東本願寺がえらく気に入ってしまい、そのまま神社仏閣ツアーが始まってしまいました

途中、友達から音楽の神様だって聞いたことのある”天河神社”という名前も意識に降りてきちゃって、友達や本屋で情報収集した挙げ句に奈良県にある事が判明、全ての旅程がその時に決まりました、すなわち奈良、東大寺から南に斑鳩、飛鳥、そして更に南に天河を中心にして、吉野、高野山、熊野。どうせここまで来たなら伊勢神宮も回っていこう・・・と、 その名も”紀伊半島神社仏閣王道ツアー”・・・生まれて31年目にして初めて大仏に会えました

行ってから気付いたんだけど、今NHKのドラマって熊野が舞台みたいで、キャンペーン中でした。去年のちゅらさんの沖縄といい、僕は生来、ミーハーな嗅覚を持っているんだなと我ながら驚きました
東大寺から歴史を遡っていけば聖徳太子はでてくるは、神話の世界にはいれば、あまてらすおおみかみ、いざなみのみこと、さるたひこ、(道中いっぱい聞いた事のある名前が出てきたんだけど強烈に覚えているのはこの辺、やはり手塚治虫の影響か?)とか
高野山には武田信玄やら豊臣秀吉やら、親鸞やら、著名人の墓が立ち並び 歴史の流れのちょっとわだかまった渦の中にホン投げられた気分になり、とっても神妙な気分になりつつ旅を満喫しました
詳細は以降追って書いていきますので乞う御期待!!




2002.1.9(wed)晴れ
いやはや、久し振りにDTMのどつぼにはまって、マニュアルと格闘していますが、こんなときに気軽に質問できる人がそばにいる環境に憧れます
コンピュータってすぐ新しくなって、機能も格段に良くなるから、良い機材もってりゃそれなりに・・・って思うんだけど、結局行き着くところはすごく基礎的な事だったりして
comp、EQ、ともに詳しい人とお友達になりたい・・・っつうか、授業料払ってもいいくらい
その点、ライブはいいねえ、すかっとするもんなあ

でも久し振りにPCいじってたら、また何か楽しそうなことができそうな気がしてきた
なんだかんだ言っても、こんな仕事は楽しいし
このままレコーディングに突入しましょう




2002.1.8(tue)晴れ時々曇り
師走を抜けたというのに、走ってるなぁ、髭剃ってないよ、このままのばそうか???
忙しい事は良い事だと思いつつもねぇ、慣れない作業はマニュアル片手に・・・えっこの機械ってこんなに凄いのぉ、なんて再発見
綱渡り状態だって、おっこちたって、こんな調子できっとこの先も何とかなるだろうなんて変に確信してみる
実はねぇ、まだできないんですよ、WEB BGM
技術(テク)は上を見ればきりが無いのか、締めきりが無かったら大変な事になるんだろう、きっと
年末旅日記にとりかかれるのだろうか?
このまま旅は色褪せてしまうのか?
もう随分前の事のような気がする、あらららまぁ




2002.1.7(mon)曇り時々雨
だんだん忙しくなってきた
今日はWEBのBGM制作に明け暮れる・・・4パターンくらい作ったんだけど、結局イメージが掴めず
依頼人との共同作業となる・・・依頼人は学生時代の友人で、作品も知っていたからか、曲作りは凄くスムーズにいった
明日はミックスダウン、我が家新入りのHDレコーダーはやれる事が細かくて、まだよくわからなくて、だから明日は朝からマニュアルと格闘でしょう
この手の仕事は締めきりはあるから完成するようなものです

HPの引っ越しを徐々に始めました
なぜかミュージックホールの”キーボード”スペースに間借りしてしまいました、今後、スタジオに見合ったスペースが見つかれば引っ越しします
良いものにしたいので、意見、感想ききたいです、今後ともよろしくお願いします

旅の報告しようと思ったんだけど、今日は疲れました、また明日




2002.1.6(sun)晴れ
あけましておめでとうございます
昨日、トウキョウの我が家に戻り、HPも再開します

昨日は部屋に戻るなり、楽器を抱えて、横浜青葉台まで、みるくのライブに参加するために行ってきました
その前日は群馬県高崎市で高校の同窓会があって、飲み屋を出た後ファミレスで朝の四時頃まで話しをしていて、ライブはどうなるかと思いきや、演奏はとっても集中できたし、オリジナル曲はやらせてもらえたし(静かな夜っていう2、3年前に作った曲、ジョンレノンの命日のライブの時、初お披露目させてもらいました)
みるくはこの日、メンバーがぶーさんとてるみさんだけだったんだけど(普段は五人編成です)、2人の演奏を堪能することもできてとても良かったです
ギターを弾くのも楽しいです。色々な楽器と出会ちゃって結構とっちらかった感が否めない僕ですが、それぞれの個性を尊重しつつ関係を深めたいと思いました

年末、年始の旅の事も徐々に報告していきます
それじゃまた明日



The past part(過去分)>>>2001


top↑